インフルエンザ予防接種
当院では、インフルエンザ予防接種(従来の注射)、 公費インフルエンザ予防接種(高齢者など) 、 フルミスト(経鼻ワクチン)を行っています。
当院で接種できるワクチン
インフルエンザ予防接種(注射)
インフルエンザ予防接種(注射)予約について
当院のインフルエンザ予防接種(注射)は、完全予約制です。
※ 2回目の接種につきましては、1回目の接種終了時に窓口で予約を受け付けます。
予約期間
2025年09月16日(火) ~
予約方法
- 受付窓口
- 電話(医院代表番号)0543673341 ※診療時間内にお電話ください
- WEB予約はこちら
インフルエンザ予防接種(注射)接種について
接種期間
2025年10月01日(水) ~ 2026年01月31日(土)
1月からは水・木・金・土となります。
2回接種の場合は、2回目の接種を2026年01月31日までに終えてください。
接種専用時間帯
月、火、水、金 | 11時、16時、17時30分 |
---|---|
木 | 11時 |
土 | 10時、11時 |
接種対象年齢
当院の接種対象年齢は、6か月以上です。
妊娠中の方で主治医の許可があれば当院での接種は可能です。
接種回数・料金
12歳以下は2回接種です。
受験生の方で2回接種をご希望の場合はご相談ください。
1回目 | 3,100円 |
---|---|
2回目 | 2,700円 |
【1回目接種のみ】ファミリーパック料金
ご家族で同じ日に一緒に接種される場合、人数に応じた料金設定があります。
注射だけでなく、フルミストを接種される方も同日・同時接種であれば人数に含めることが可能です。(注:土曜日はフルミストの接種はございません)
ただし、フルミストの接種料金(1回 7,000円)に変更はありません。
同時接種する 人数 |
料金 (注射1人あたり) |
合計 (全員注射の場合) |
---|---|---|
2人 | 3,000円 | 6,000円 |
3人 | 2,900円 | 8,700円 |
4人 | 2,800円 | 11,200円 |
5人以上 | 2,700円/人 | ― |
例:ご家族3人で同日・同時に接種される場合、2人が注射、1人がフルミストでも「3人」として計算できます。
料金は、注射が1人あたり2,900円、フルミストが1人7,000円で、3人の合計は12,800円となります。
※ファミリーパック料金は、1回目接種にのみ適用可能です。
※必ず同日・同時接種でお願いします。
公費助成を受けられる方のインフルエンザ予防接種(注射)について
接種期間
2025年10月01日(水) ~ 2026年01月31日(土)
1月からは水・木・金・土となります。
接種対象・料金
詳しくは市区町村からの案内をご確認ください。
接種当日の持ち物
- インフルエンザ予防接種 予診票
- (お持ちの方は)補助券
補助券を利用される場合は、受付時にお申し出ください。
副反応・リスク
ワクチン接種後に注射部位の腫れ、発熱、倦怠感などがみられることがあります。通常は数日で改善しますが、強い症状が出た場合は速やかに医師へご相談ください。
注意点・補足
- キャンセルをされる場合は、前日までにご連絡ください。
予診票ダウンロード
予診票を事前にご自宅で印刷・ご記入の上、持参いただきますと、待ち時間等の短縮につながります。
受付での混雑緩和のため、事前の予診票記入にご協力ください。
※予診票は、受付でも配布しています。
※静岡市在住の満65歳以上の方は、公費予診票となりますので、受付でお渡しいたします。